さあ、今日も元気にスペイン語でコミュニケーション!話題のスポットをはしごするのか、はたまた日常を忘れて太陽と戯れるのか…
観光の目的によって使う動詞も変わってきます。
レッスンの内容
スペイン観光
会話
さっそく今日の会話をのぞいてみましょう!
Yurika: Estoy muy ilusionada con el viaje a Huelva; ya he hecho la maleta.
ウエルバ旅行が楽しみだわ。荷物の用意もしたわよ。
María: Yo también. No olvides la crema de protección solar para no quemarte.
私も。日焼け止めクリームを忘れないでね。
Yurika: ¿Crees que es necesario? Todavía no estamos en verano.
必要だと思う?まだ夏じゃないわよ。
María: El sol de primavera también quema. Además, en este viaje vamos a pasar bastante tiempo al aire libre.
春の日差しだって焼けるわよ。それに今回の旅行は、結構長い時間外で過ごすことになるからね。
Yurika: Es verdad. En Huelva no hay muchos monumentos para visitar, y las réplicas de las caravelas de Cristóbal Colón también están al aire libre.
そうね。ウエルバってあまり観光スポットがないのよね。コロンブスの船隊のレプリカだって外にあるし。
María: Luego iremos hasta Sanlúcar de Guadiana para cruzar a Portugal por la frontera del río Guadiana en tirolina.
そのあとサンルカル・デ・グァディアナまで行きましょうよ。あのジップラインで国境のグァディアナ川を越えて、ポルトガルに入るのよ。
Yurika: Ah, lo he visto en la televisión. La primera tirolina transfronteriza del mundo, ¿verdad?
ああ、テレビで見たことがあるわ。世界初の国境越えジップラインでしょう?
Pero no me apetece. Está demasiado lejos de Huelva capital.
でも私は嫌だな…ウエルバの中心地から遠すぎるわよ。
María: Sí, pero no he encontrado otro sitio para visitar cerca de Huelva.
そうね…でも他にウエルバで訪れる場所が無いのよ。
Yurika: ¿Por qué no vamos a Moguer? Está mucho más cerca que Sanlúcar, y es la localidad natal del famoso poeta Juan Ramón Jiménez.
モゲルはどう?サンルカルよりずっと近いわよ。それに有名な詩人のフアン・ラモン・ヒメネスの街だし。
María: Moguer… aparte de su casa-museo, ¿qué hay allí?
モゲルか…彼の資料館以外には何がある街なの?
Yurika: Buena pregunta. Necesitamos buscar más información sobre Huelva.
いい質問だわ。ウエルバの情報をもっと集めなくちゃいけないわね。
María: Ya hemos reservado el hotel, no podemos cambiar el destino del viaje. Intentaremos aprovechar Huelva al máximo.
ホテルも予約しちゃったし、もう行先を変えられないのよ。できるだけウエルバを楽しめるように、がんばりましょう。
この一言で壁を超える
tirolina
ジップライン
ケーブルに滑車を取り付け、ワイヤーで体を固定して滑るアウトドアアクティビティ、いわゆる「Zip-Line」のこと。
ウエルバ県の西端、ポルトガルとの国境のグァディアナ川には、世界初の国境越えジップラインがあります。ウエルバの新しい観光名所になるのでしょうか…!?
Moguer
モゲル市
ウエルバの中心地からバスで30分ほどの、こじんまりとした町。例文中のフアン・ラモン・ヒメネスは、ノーベル文学賞の詩人です。
モゲル市では近年、定期的に「マンガサロン」のイベントも開催されています。観光の穴場ですが、日本文化にもオープンな地元人に出会えそうですね。
つ・ぶ・や・き
スペイン観光といえば、思い浮かぶのはバルセロナ、マドリッド、セビージャ…セビージャからバスで1時間ほどの「ウエルバ県」は、知る人ぞ知る超穴場!
他の都市と比べ観光客に慣れていないからこそ、「素のスペイン」を垣間見れる期待大です。
「レアなスペインを体験したい」…そんなチャレンジャーにおすすめです。ウエルバをどうぞよろしく!