さあ、今日も元気にスペイン語でコミュニケーション!
結婚式に招待されたマリアは、夏のフォーマルウェアーを買いに行くことになりました。
炎天下のパーティにふさわしい礼服は…いったいどんなコーディネートを選ぶのでしょうか!?
レッスンの内容
結婚式の服装
さっそく今日の会話をのぞいてみましょう!
会話
María: Una amiga me ha invitado a su boda, tengo que comprarme algo de ropa para ir…
友達の結婚式に招待されたの。着ていくものを買わなくちゃ。
Yurika: Me parece que ya tienes bastante ropa elegante. ¿Necesitas comprar algo más?
おしゃれな服をたくさん持っているみたいだけれど、まだ買わなくちゃいけないの?
María: No tengo vestidos de verano.
夏のフォーマルウェアーはもっていないのよ。
Además, para combinarlo todo bien tengo que comprarme zapatos y medias… y más cosas.
それに、トータルコーディネートのために靴やストッキングも、全部買わなくちゃ…。
Yurika: Entonces esta tarde vamos de compras juntas.
それなら、今日の午後一緒に探しましょうよ。
Primero iremos a una tienda de ropa, y luego a por los zapatos, lencería… ¿te parece bien?
まず服屋に行って、それから靴屋と下着屋…これで大丈夫でしょう?
María: Perfecto. Yo tengo una talla media, normalmente compro la número 38.
完璧ね。私は中くらいの背丈だから、だいたいサイズは38よ。
Yurika: ¿Qué conjunto irá bien para una boda en verano?
夏の結婚式用のフォーマルウェアーって、どんな感じかしら?
Aunque haga calor no puedes ir en camiseta y minifalda, o con pantalones cortos.
こんなに暑いけれど、Tシャツにミニスカートじゃダメよね。ショートパンツも無理だわ。
María: Ja ja ja, claro.
ハハハ、当り前よ。
Yurika: Mmmm una camisa, un chaleco y unos pantalones… eso tampoco, parecerías un chico.
ええと、ワイシャツにチョッキとズボン…違うわね。これじゃ男に見えるわよ。
María: A ver, pensaré en algo… por ejemplo, un vestido sin mangas y una rebeca fina.
そうね、何か…たとえば、袖のないワンピースに薄手のカーディガンを見つけるわ。
Yurika: Una blusa y una falda elegante también es apropiado.
エレガントなブラウスとスカートもいいわよね。
María: Eso es. ¿Te acuerdas de aquella tienda de los Grandes Almacenes donde compraste un abrigo y un jersey en las rebajas de enero del año pasado? Vamos allí.
そう、そんな感じね。去年のお正月バーゲンで、あなたがコートとセーターを買ったデパートの店を覚えている?あそこに行きましょうよ。
Yurika: Estupendo. Ya conocemos bien a las dependientas de aquella tienda.
いいわね。あそこの店員さんをよく知っているものね。
この一言で壁を超える
conjunto
アンサンブル
もともとは、何かの「かたまり」「あつまり」「集合体」といった意味なのですが、服飾について使うときは「アンサンブル」という意味になります。
服屋で店員さんのアドバスを求めたい時は、「¿Qué conjunto irá bien para ~?(~にはどんなアンサンブルがいいでしょうか?)」と尋ねることができます。
es apropiado
適切な
「A es apropiado para B」といえば、「AはBに適している」という意味になります。ドレスコード以外にも幅広く使える形容詞です。
「apropiadamente(適切に)」という副詞の形で使われることもしばしばです。「elegir el conjunto apropiadamente」で「適切にアンサンブルを選ぶ」となります。
つ・ぶ・や・き
結婚式は…招く側も招かれる側も、おしゃれに余念がありません。これはスペインでも同じこと。暑い季節でもバッチリきめて、パーティーを満喫したいものです。
ちなみに日本人の女性であれば、夏のパーティーには浴衣が最適!「華やぐ」「エキゾチック」「涼しい」…来場者の視線を独り占めすること、うけあいです。
移動の時に平たくたためて、かさばらないのも浴衣の魅力。長期の滞在を予定されている方には、ぜひ浴衣を持っていかれることをお勧めします!