さあ、今日も元気にスペイン語でコミュニケーション!今回のテーマは「相手に様子をたずねる」色々な表現。
期末試験も無事に終わり、ユリカのバケーションが始まります。早速二人の会話を覗いてみましょう。
レッスンの内容
調子はいかが? (大丈夫・元気?)
María: Buenos días, Yurika. ¿Cómo estás? Hoy empiezan tus vacaciones, ¿verdad?
おはよう、ユリカ。元気?今日から夏休みでしょ?
Yurika: Estoy bien, gracias. Por fin puedo relajarme. Ya hice el examen.
元気よ、ありがとう。やっとリラックス出来るわ。試験も終わったし。
María: ¿Qué tal te fue? Estudiaste mucho, seguro que estaba chupado para ti.
試験はどうだった?たくさん勉強していたから、きっと余裕だったわよね。
Yurika: Fue muy fácil. Y tú, ¿qué tal te va hoy? Parece que estás cansada.
すごく簡単だったわ。で、あなた今日は調子どう?疲れているみたいだけど。
María: Pues no estoy bien. Tengo dolor de cabeza. Me duele la garganta también.
ううん、あまり元気じゃないわ。頭が痛いの。それに喉も痛いわ。
Yurika: ¿Qué te pasa? Será mejor que vayas al médico. Tienes la cara muy pálida.
どうしたの?医者に行った方がいいわよ。顔色が悪いわよ。
María: No es nada, solo tengo resaca. Bebí demasiado anoche… cinco copas de cerveza.
なんでもないのよ。二日酔いなの。昨日の夜飲みすぎちゃって…ビール五杯。
Yurika: Bebiste tanto…¿estás bien? Cuidado, en verano la cerveza entra muy bien…
そんなに飲んじゃって…大丈夫なの?気をつけてね、夏はビールが美味しいから…
ワンポイント
¿Cómo estás?
元気?調子はどう?
あいさつにも体調をたずねる時にも使われる表現です。丁寧な表現では¿Cómo está (usted)?となります。
María: Hola Yurika. ¿Cómo estás? ¿Lo pasaste bien en la fiesta de anoche?
おはよう、ユリカ。元気?昨日の夜のパーティーは楽しかった?
Yurika: Estoy bien, gracias. La fiesta fue muy divertida. Bebí bastante.
元気よ、ありがとう。パーティーはすごく楽しかった。ずいぶん飲んだわ。
¿Qué tal~?
~はどう?
「¿Qué tal?」だけならば「調子はどう?」というあいさつに。後に語句を続けて「~はどう?」と、具体的な事柄についてたずねることが出来ます。
María: ¿Qué tal tu vida en España? Ya te has acostumbrado, ¿verdad?
スペインの生活はどう?もう慣れてきたでしょ?
Yurika: Sí, lo estoy pasando muy bien cada día. Me gusta vivir aquí.
ええ、毎日いい調子よ。ここでの生活が気に入っているわ。
¿Qué te pasa?
どうしたの?
何か問題を抱えている相手に、「どうしたの?」と具体的にたずねます。丁寧な表現では「¿Qué le pasa (a usted)?」になります。
María: ¿Qué te pasa? ¿Estás buscando algo?
どうしたの?何か探しているの?
Yurika: No encuentro las llaves del coche. No sé dónde las he puesto.
車の鍵が見つからないのよ。どこに置いたのか分からないの。
¿Estás bien?
大丈夫?
調子が良さそうではない人に、「大丈夫?」と声をかける表現です。丁寧な表現は「¿Está bien (usted)?」です。
María: Ay…me duele la espalda. He dormido con una postura rara.
イタタ…背中が痛い。変な姿勢で寝ちゃったわ。
Yurika: ¿Estás bien? Tengo un parche terapéutico.
大丈夫?私、湿布を持っているわよ。
つ・ぶ・や・き
挨拶をかわしたら、さらに「調子はいかが?」と聞くのがスペイン流。会話が弾み、お互いの距離がグッと近くなるきっかけになります。
丁寧な表現では、少しだけ動詞の語尾が変わりますのでご注意を!とはいえ、あまり神経質になりすぎずに、まずは声に出してみましょう。