さあ、今日も元気にスペイン語でコミュニケーション!今回のテーマは「掃除にまつわる語彙を増やそう」。
マリアとユリカは、気合を入れて大掃除の真最中です。早速二人の会話を覗いてみましょう。
レッスンの内容
掃除用語
会話
María: ¡Detrás de la lavadora hay mucho moho! Hay que quitarlo con lejía…
洗濯機の後ろに、たくさんカビが生えているわ!漂白剤をつけてとらなくちゃ。
Yurika: Alrededor del lavaplatos siempre huele a moho, luego lo limpiamos también.
食器洗い機の周りも、いつもカビ臭いわね。あとで綺麗にしましょう。
María: Hace mucho que no limpiamos a fondo. ¡Cuánto polvo! Cuando acabemos estaremos hechas polvo.
ずいぶん長いこと、隅々までちゃんと掃除していなかったわ。ホコリがたくさん!終わる頃にはヘトヘトね。
Yurika: Yo paso el aspirador por mi cuarto cada fin de semana, pero no barro.
週末にいつも自分の部屋に掃除機はかけていたけど、ほうきで掃いてはいなかったのよ。
María: Ah, por eso hasta ahora no hemos tenido polvero.
ああ、だから今までチリトリ無しで生活していたのよね。
Yurika: A partir de ahora, limpiaré más a menudo con la fregona también.
これからはもっと頻繁に、モップがけもやるわ。
María: Por cierto, el mando a distancia del aire acondicionado está muy pegajoso.
そういえば、エアコンのリモコンがベタベタしているわね。
Yurika: Luego voy a limpiarlo con un paño… ¡cuánto trabajo!
あとで雑巾でふくわ…大仕事ね!
ワンポイント
estar hecho polvo
へとへとになる
「polvo」はもともと「ホコリ」という意味。「estar hecho polvo」で「ボロボロになる」「クタクタになる」という熟語です。
María: Hemos limpiado durante 3 horas sin descanso.
もう3時間も休まずに掃除したわ。
Yurika: Estamos hechas polvo.
クタクタね。
barrer
掃く
ほうきで掃くことを「barrer」と言います。「一掃する」「吹き飛ばす」といった意味もあります。
María: Últimamente no vemos ninguna cucaracha en el piso, qué bien.
このごろ家の中で、ゴキブリを全然見かけないわね。いいことだわ。
Yurika: Con aquella fumigación las barrimos todas.
あの噴霧殺虫剤で一掃したのよね。
pegajoso
べたべたした
べたついて不衛生な様子を「pegajoso」と言います。
「しつこい、べたべたした性格」についても使えますが、その場合は「pesado」の方が一般的です。
María: Otra vez me ha llamado aquella empresa para venderme cosas.
またあの宣伝の電話がかかってきたわ。
Yurika: Qué pesados. La próxima vez cojeré el teléfono yo para asustarles hablando en japonés.
しつこいわね。次は私がでて、日本語でしゃべって驚かしてやるわ。
paño
ぞうきん
「ぞうきん」だけでなく、「ウール」「タペストリー」「服地」「布」などの意味もあります。「paño de lágrimas」で「なぐさめ役」という熟語もあります。
María: No te sientas tan triste por perder un pendiente. Lo encontrarás antes o después.
ピアスを片方無くしたからって、そんなに落ちまないで。そのうち出てくるわよ。
Yurika: Gracias. Tú eres mi paño de lágrimas. Pero qué pena…
:ありがとう、あなたは私のなぐさめ役ね。それにしても残念だわ…
つ・ぶ・や・き
スペインの掃除道具や洗剤は、とにかく種類豊富で機能的スーパーやホームセンターで、掃除アイテムを見るだけでも楽しめます。
石造りの床を、「lejía」を垂らした水でモップがけしたり…そんなスペインの日常を想いながら、語彙を増やしましょう!