さあ、今日も元気にスペイン語でコミュニケーション!今回のテーマは「pan(パン)」。
暑くて買い物に行きたくない二人。無事に夕飯を作れるのでしょうか。早速二人の会話を覗いてみましょう。
レッスンの内容
パンにまつわる表現
会話
María: Hace tanto calor que no tengo ganas de salir de casa. Pero hay que ir a comprar algo para la cena.
こんなに暑いと、外に出たくないわね。でも夕飯の食料を買いに行かなくちゃ。
Yurika: ¿Por qué no intentamos aprovechar la comida que hay en casa? A ver qué hay en la cocina…
家にある食べ物で間に合わせてみない?台所に何があるかな…
María: Un pedazo de pan, tomates y ajos… con esto podemos hacer pan con tomate.
パンがひとかけら、あとトマトとニンニク…これでパンコントマテが作れるわね。
Yurika: ¡Buena idea! Siempre encontramos una solución… nos estamos ganando el pan todos los días. Seguro que hay algo más. Ah,he encontrado un pan de azúcar.
いいわね!いつだって何とかなるはずよ、私たちは毎日生活の糧を稼いでいるんだから。もっと何かあるはず…あ、角砂糖がひとつあった。
María: Esto es un pan de jabón… no es comida.
これは固形石鹸か…食べ物じゃないわね。
Yurika: Bueno, voy a abrir la caja de comida japonesa que me ha mandado mi madre.
しょうがないわ。母が送ってくれた日本食の小包を開けるわよ。
María: Eres más buena que el pan. Contigo pan y cebolla.
あなたはいい人ね。あなたと一緒なら、なにも無くてもても幸せだわ。
Yurika: “Ser más bueno que el pan” significa “ser muy buena persona”, lo recuerdo.
「あなたはパンよりも良い」って、たしか「あなたはいい人」という意味なのよね。
ワンポイント
pedazo
かけら
中途半端な大きさのパンの欠片は「un pedazo de pan」。
「ser un pedazo de pan(パンのかけらである)」という慣用句は「とてもいい人だ」という意味です。
María: Eres un pedazo de pan. Vas a abrir para mí la caja de comida que te ha mandado tu mamá…
あなたはいい人ね。私のために大切な食糧の箱を開けてくれるなんて…
Yurika: No sólo para tí, yo también como.
あなただけじゃなくて、私も食べるのよ。
el pan de cada dia
日常茶飯事
「毎日のパン」という直訳ですが、転じて「日常茶飯事のことである」という意味で使われます。
「毎日の食事のこと(茶飯事)」という日本語にも近い表現ですね。
María: Otra vez he perdido las gafas… soy tonta.
またメガネが見つからない…私って馬鹿ね。
Yurika: Es el pan de cada día. Ah, allí están, encima del ordenador.
よくあることよ。あ、そこのパソコンの上にあるわ。
pan
かたまり
食べるパンでなくても、なにか“固形のもの”を表す時に「pan」と言います。「pan de arcilla(粘土の塊)」など、食べ物でなくても使えます。
María: He pisado algo extraño, ¿qué es ésto?
ヘンなものを踏んじゃった、何かな?
Yurika: Es un pan de plastilina… Seguro que lo ha dejado tirado tu sobrino.
プラスチック粘土の塊だわ…間違いなく甥っ子さんが置いていったものよ。
Contigo pan y cebolla
あなたと一緒なら貧しくても幸せ
「あなたと一緒にパンと玉ねぎ」という直訳。
「パンと玉ねぎ」は粗食の代表“玉ねぎスープ”とパンの意味。「一緒ならもう何も要らないという」幸せなカップルのセリフです。
María: Ah, aquí hay más pan. También hay un montón de cebollas.
あ、ここにもっとパンがあった。玉ねぎもたくさんあったわ。
Yurika: Hagamos una sopa de cebolla con pan. Contigo pan y cebolla.
じゃあ今夜は、玉ねぎスープとパンね。あなたがいればもう何も要らないわ。
つ・ぶ・や・き
接頭辞の「pan-」は「全~」「汎~」というニュアンスを持ちます。「パノラマ(panorama)」と言えば「pan(全)+horama(景観)」という意味。
EU(欧州連合)のきっかけとなった「paneuropa(汎ヨーロッパ)」主義もありますね。「paneuropa」提唱者のカレルギー伯爵は東京生まれ。なんとお母様は日本人です。