スペインのバルは、仕事の合間にほっと一息つく憩いの場・仲間同士で楽しく集う場・デートの場…
様々な姿に形を変えながら人々に愛され続けるバルの魅力をご紹介します。
レッスンの内容
スペインのバル
「バル」と聞けば、「お酒を飲むところ」というイメージを浮かべる人も多いかもしれません。しかしスペインのバルはお酒だけでなく、モーニングメニューからタパスまで、多岐にわたった食事や飲み物を提供する場所です。
朝の時間を過ごす
出勤前の時間は、新聞を片手にバルで朝食をとる人々の姿が目につきます。クロワッサンとカフェラテ、またはオレンジジュースのモーニングセットを、2~3ユーロのお手頃価格で提供しているバルもたくさんあります。
【朝ごはんにチュロスも】
日本でも大人気のお菓子、チュロスを朝ごはんのメニューに出しているバルも。
カリカリに揚げたチュロスを甘いチョコレートドリンクに浸して食べるchurros con chocolate(チョコレートドリンク付きチュロス)のセットが人気です。
あわただしい朝のひとときを、美味しい朝ごはんを食べながらバルで過ごすのもよいですね。
お昼のおいしい定食
14時頃になると、人々は昼食をとりにバルへ足を運びます。
お昼のメニューでお得なのはMenú del Día(ランチセット)。大体10~20ユーロほどで、前菜からデザートまで、ワインを飲みながら楽しむことができます。
サラダやスープからはじまって、肉や魚など豊富なメニューからお好みのものを選んで味わえるのが魅力。
【パエリアは前菜!】
大人気のパエリヤをランチセットで出すバルもあります。パエリヤはスペインでは前菜として出てくるので、食べ過ぎないように注意!
小腹がすいたら…
カフェとしての役割も果たしているバル。コーヒーやジュースといった飲み物だけではなく、軽食も頼むことができます。
小腹がすいた時にスペインでよく食べられているのは、bocadillo(ボカディージョ)というフランスパンで作ったサンドイッチです。
中身はハムやチーズ、トルティージャ(スペイン風オムレツ)など色々な種類があるので、どれにするか迷ってしまいます。
マドリードでは、calamares(イカ)を挟んだボカディージョが名物になっています。
仲間と楽しく過ごす
夜になると、バルにお酒を飲みにやってくる人々が増えます。
生ハムやチーズ、トルティージャなどのタパスをつまみながら、人々がお酒を片手に仲間と歓談する声であふれ、バルは活気付きます。
サッカーの試合を映すための大型スクリーンを備えたバルも多く、試合の日には熱狂する人々でにぎわいます。
【無料でタパスも?】
グラナダやサラマンカなど、飲み物を頼んだだけで、無料でタパスを付けてくれる町もあります。
バルのはしごをして、tapeo(おつまみをつまむこと)を楽しんでみては?
おわりに
いかがでしたか?スペインでの生活の一部になっているバル、シーンや時間によって様々な楽しみ方ができます。
その地方の名物料理やお酒を味わうことができるのも魅力の一つですね。
旅行へ来た際は、色々なバルに足を運んで現地の生活を体験してみてください!