さあ、今日も元気にスペイン語でコミュニケーション!
今回のテーマは「色々な種類のagua」。だんだん秋が深まり、水道の水も冷たくなってきたようです。
レッスンの内容
色んな種類のagua
早速二人の会話を覗いてみましょう。
会話
María: He derramado el agua del termo. Qué susto…
魔法瓶のお湯をこぼしちゃったわ。びっくりした…
Yurika: ¿Estás bien? ¿No te ha quemado el agua hirviendo?
大丈夫?熱湯でやけどしなかった?
María: Afortunadamente no, el agua no estaba muy caliente.
幸い大丈夫だったわ。そんなに熱くなかったから。
Yurika: Menos mal. Pero por si acaso, te recomiendo que enfríes la piel con agua con hielo.
よかった。でも念のため氷水で冷やした方がいいわよ。
María: Últimamente el agua corriente del grifo está bastante fresca.
このごろ水道の流水も、だんだん冷たくなってきているわね。
Yurika: Es verdad, ya estamos en otoño. Desde ahora cada vez va a hacer más frío.
そうね。もう秋だもの。これからどんどん冷たくなってくるわよ。
María: Este invierno quiero tomar las aguas termales.
今年の冬は温泉に行きたいな。
Yurika: He oído que en España también hay aguas termales. Me gustaría ir contigo.
スペインにもいくつか温泉があるのよね。一緒に行きたいわ。
ワンポイント
agua del termo
魔法瓶に入れたお湯
「termo」は保温機能のある水筒のこと。発音の似た「aguas termales」は「温泉」のことです。「tomar las aguas」で「温泉に入る」と言う意味になります。
María: Quiero ir a un balneario de aguas termales que también tenga un manantial de agua para beber.
ミネラルウォーターの採取もできる温泉に行きたいわ。
Yurika: Vale, y traeremos el agua en el termo.
いいわね。そして、魔法瓶にお湯を入れて持って帰るのよ。
agua caliente
お湯
日本語には「水」と「湯」という別々の単語が存在しますが、スペイン語では温度に関係なくすべて「agua」。温度差は形容詞等をつけて使い分けます。
María: Cuidado, el agua de la tetera está hirviendo. Está muy caliente.
気をつけて。やかんのお湯は沸騰しているから。すごく熱いわよ。
Yurika: Entonces voy a esperar un poco más antes de hacer el café.
じゃあ、コーヒーを入れるのは少し待つわね。
agua con hielo
氷の入った水、氷水
日本で「お冷」と言うと氷で冷やした水が出されます。が、スペインではわざわざ「氷入りで(con hielo)」と言わないと、あの冷たい水はもらえないことが多いです。
María: ¿Qué has pedido? He oído que has dicho al camarero “café con hielo”.
何を注文したの?ウエイターに“氷入りのコーヒー”って言ったのを聞いたわよ。
Yurika: Sí. En Japón hay café frio, es café con hielo. Parece que en España el café frío es otra cosa…
それよ。日本でアイスコーヒーと言えば氷入りの冷たいコーヒーだけど、スペインでは違うみたいだから…
llevar el agua a su molino
我田引水
「自分の田んぼに水を引く」、自分だけ得をしようとする意味の慣用句ですが、スペイン語では「自分の風車に水を引く」と言います。
María: ¡Qué mal aparcado está aquel coche! Ocupa demasiado espacio, además en la sombra.
あの車の駐車マナー、ひどいわね。あんなに場所をとって。しかも日陰に。
Yurika: Está llevando el agua a su molino.
自分だけいい思いをしようとしているのよ。
最後に
「水」「湯」という単語が区別されている日本語は、他の言語から見ると特別といえます。スペイン語でも英語でも、水と湯を「agua」「water」という単語で表現しますね。
他の言語を学ぶことで、改めて日本語の面白さに気付くことも。語学の勉強に終わりは無いのです・・・!