¡Hola todos! みなさんこんにちは。今回のテーマもスペイン語の【自己紹介】、自己紹介の際によく話されるトピックをご紹介します。
「初めまして、よろしく」のあとには何か話が続けられることがしばしばですよね。そのときどんな話をしたらいいか、見ていきましょう。
レッスンの内容
自己紹介後の会話の広げ方
Carmen : ¿De dónde eres?
どこから来たの?
Yoko : Soy de Japón.
日本よ。
Carmen : ¡De Japón! ¿De qué ciudad?
日本!どこの町?
Yoko : De Tokio.
東京。
Carmen : Tengo un amigo que vivió en Tokio. Dice que es una ciudad muy moderna e interesante.
東京に住んでいた友達が一人いるの。東京はとても現代的でおもしろい町だって言っているわ。
Me gustaría visitar allí una vez.
私も一度行ってみたい。
出身
出身はどこですか?
外国人であればなおさら聞かれることの多い質問「出身はどこですか」、スペイン語では ”¿De dónde eres? (丁寧な形は三人称を使って ”De dónde es?”)”。
出身国を聞いたら ”¿De qué ciudad(どの町ですか)?”と聞いてみてもいいですね。
相手の出身地を聞いたら ”He estado allí una vez. Es una ciudad preciosa.(一度行ったことがあります。すてきな町ですよね)” や、
”Es muy famosa por la cerámica, ¿verdad?(陶器で有名なところですよね)” など、その国や町について知っている情報を出すと、話題を広げることができます。
あまり知らない場合は ” Nunca he estado allí. ¿Cómo es?(一度も行ったことがありません。どんなところですか?)” と返してもいいでしょう。
自分の出身地に興味を持ってくれることは、誰でも嬉しく感じます。
仕事
お仕事は何ですか?
初対面でよく聞かれる質問。相手の職業を聞くときは “¿A qué te dedicas?” や “¿Cuál es tu trabajo?” というふうに聞くことができます。
答えるときは、
Soy empleado/a.
会社員です
Trabajo en una compañía de móviles
携帯電話の会社で働いています
Soy profesor(a) de primaria.
小学校の先生です
Soy estudiante.
学生です
Ahora estoy buscando trabajo.
今仕事を探しています
などいろいろな答え方ができます。相手が学生の場合は ”¿Qué estudias?(何を勉強しているの?)” と尋ねてもいいでしょう。
おわりに
いかがでしたか?新しい人と知り合えるチャンスを生かして、さまざまな話題を広げておしゃべりを楽しんでみましょう!