- ホーム
- 過去の記事一覧
過去の記事一覧
-
「遅れている」のスペイン語口語表現
期日が迫っているのに宿題が終わっていない!仕事が山のように残っている!なんていう経験は誰でも一度はあるものです。今回はそんな時によく使われるスペイン語…
-
スペイン語で学ぶ:ラテンアメリカのレストランの常識
日本と日本以外のレストランではチップのことだったりと色々常識が違うことがありますよね。今回はその他にもびっくりする習慣の違いを見てみましょう。会話…
-
スペイン語で学ぶ:ラテンアメリカの犬と爆竹の話
犬と爆竹と聞いてどんな関係?と疑問に思う人も多いはずです。犬が敏感な聴覚を持っているのは皆さんもご存じの通り。そんな犬たちにとってラテンアメリカのお祭…
-
“重い”ってスペイン語で?
日本語の「重い」という表現、いろんな場面に使われますよね。文字通りの重さだけではなく「空気が重い」「話が重い」など、場面に合わせてニュアンスも変わってくるもの…
-
スペインの美味しい水「ヴィッチーカタラン」
「ヴィッチーカタラン」をご存知ですか?スペインで多くの人たちに愛されている天然水の名称です。今回はスペイン語を交えながら唯一無二の味わいで大人気の「ス…
-
スペインの若者文化?「botellón」とは
スペインでは、若者たちが街角や広場などで“ボテジョン”をしている姿を見かけることがあります。この“ボテジョン”という言葉。いったいどういう意味なのでし…