- ホーム
- 過去の記事一覧
過去の記事一覧
-
文化がよくあらわれるラテンアメリカのスペイン語慣用句
海外と比べ日本は神や宗教といった概念が日常生活にはあまり根付いていません。海外に目を向けてみると、日常会話の端々で“神様のおかげで”などの表現が使われます。…
-
-
スペイン語「BATTALAR」の便利な使い方
日本語で“調子が悪い”という表現は結構便利ですよね。例えば体の調子にも使えるし、かと思えば何かの機械や機器の調子が悪い時にも使えて、使い方は多岐にわたります。…
-
くしゃみの後に言うスペイン語のひとこと
誰かがくしゃみをした後に、お決まりのひとことをかける習慣が世界各国にありますね。それは、もともとキリスト教に由来するそうです。スペインではどのように言…
-
スペイン語がわからない時に使うスペイン語
わからないことがあったら、あやふやにするよりも、その場で聞いて解決することが前進の一歩です。「会話が早すぎて聞き取れなかった」「単語が思い浮かばない」…
-
物事の「表・裏」を表すスペイン語
本の表と裏、コインの表と裏、人の心の表と裏etc…。身の周りにはさまざまな表と裏がありますね。今回はその表と裏をスペイン語でどのように言い表すのか一緒…