¡Hola todos! みなさんこんにちは。今回のテーマも、引き続き【格言】です。
スペインの著名な人々が残したメッセージを、スペイン語で読み解いていきましょう。
色々なジャンルの有名人を紹介するので、スペインの歴史や文化にも詳しくなれるかもしれません。
レッスンの内容
著名人の格言
サルバドール・ダリ
Creo que la vida debe ser una fiesta continua.
-Salvador Dalí (1904~1989)
人生は、絶え間ないパーティーであるべきだと思う。
シュルレアリスムを代表する画家、サルバドール・ダリの名言です。
その卓越した才能を持ちながら、奇人とも称された芸術家で、数々の奇行のエピソードが残されています。
常に世間を驚かせ続けた彼にとって、人生は華やかなパーティーだったのでしょう。そんなダリの考え方が伝わってくるメッセージです。
【ポイント】
”deber+動詞”は「~べきである」という義務や当然を表す表現ですが、”deber+de+動詞”は「~にちがいない」という推量の意味になります。
非常に似ているので、気を付けてくださいね。
アントニオ・バンデラス
El secreto es tener paciencia. Poner atención a los detalles de cada día.
-José Antonio Domínguez Banderas (1960~)
秘訣は、忍耐強くいること。そして、日々の小さなことにも気を配ることだ。
映画『マスク・オブ・ゾロ』などで知られている、俳優アントニオ・バンデラスの名言です。
南部アンダルシアはマラガに生まれて俳優を志し、ハリウッドデビューを果たして映画界のトップにまで上りつめた彼の、成功の秘訣なのでしょう。
【ポイント】
”poner atención a ~”という表現は、「~に注意する、気を配る」という意味があります。
ミゲル・デ・セルバンテス
Confía en el tiempo, que suele dar dulces salidas a muchas amargas dificultades.
-Miguel de Cervantes Saavedra (1547~1616)
時間を信じなさい。多くの苦々しい困難に、甘い出口を与えてくれるものだから。
スペインを代表する作家、ミゲル・デ・セルバンテスの名言です。
彼の著書” Don Quijote(ドン・キホーテ)”は読みましたでしょうか。セルバンテスは、スペイン語圏で初めて世界的な注目を浴びた作家とも言われています。
作家といえば輝かしい生活を歩んでいたと思われがちですが、セルバンテスは、戦争での負傷や投獄など、数々の苦難を味わいました。
そのような人生を送った彼だからこそ、発せられたメッセージなのでしょう。
【ポイント】
”soler+動詞”は、「よく~する、~する習慣だ」という意味があります。よく使われる表現なので、覚えておきましょう。
おわりに
いかがでしたか?スペイン語で学ぶ格言でした。文法にも注目しながら、著名人たちのメッセージをじっくり味わってみてくださいね。