¡Hola todos! みなさんこんにちは。今回のテーマは【驚きを表現する間投詞】です。間投詞は、自分の気持ちを伝える上で欠かせない要素です。
びっくりしたとき、スペイン 語ではどんな反応をするのか、ネイティブたちがよく使う表現を勉強していきましょう!
レッスンの内容
驚きを表現する間投詞
Juan : ¡Ay!
痛い!
Taro : ¿Qué pasa, Juan?
フアン、どうしたの?
Juan : Me he pillado el dedo con la puerta.
ドアに指を挟んじゃったんだ。
Taro : Está hinchado y rojo. Espera, que ahora te traigo una bolsa de hielo.
腫れて赤くなってるよ。今、氷のうを持ってくるから、待ってて。
¡Ay!
上の会話文でも出てきた表現です。「痛さ」や「悲嘆」を表します。
例
¡Ay! Se me ha roto el vaso.
ああ!コップが割れちゃった。
¡Dios mío!
直訳すると「私の神様!」となる間投詞で、英語で言う「オーマイゴッド!」と似た表現です。
悲しみや喜びを表します。類似の表現に ”¡Madre mía!” や “¡Dios santo!”、 ”¡Madre de Dios!” など様々なバリエーションがあります。
例
¡Dios mío, he aprobado el examen!
やった、試験に合格した!
¡Ah!
日本人が使う「ああ」に似ています。悲しみだけでなく、喜びや、納得や了解を表現するときにもよく使われます。
例1
¡Ah! Aquí está el anillo.
ああ!ここに指輪があった。
例2
¡Ah, ya veo!
ああ、なるほどね!
¡Anda!
「歩く」という意味の動詞 ”andar” から派生した間投詞です。驚きを表すほかにも、人に促すときや懇願するときにも使われます。
例1
¡Anda! Pensaba que estabas en el restaurante.
なんだ、君はレストランにいるんだと思っていたよ!
例2
¡Anda, vamos!
さあ、行こう!
¡Hombre!
「人間」や「男」という意味の名詞ですが、間投詞的に使われることがあり、「驚き」や「不快感」を表します。
例1
¡Hombre! Yo no sabía nada.
ええ!僕は何も知らなかったよ。
例2
A: ¿Te vas a casar con ese chico?
その人と結婚するの?
B: ¡No, hombre, no!
いいえ、まさか!
¡Vaya!
「驚き」に加え、「怒り」を伝えたいときにも使われる表現です。
例1
¡Vaya, es un milagro!
おお、奇跡だ!
例2
¡Vaya negocio!
とんでもない商売だ!
おわりに
いかがでしたか?驚きを表す間投詞でした。間投詞を使いこなせるようになると、まるでネイティブのような自然な会話ができます。
最初は使いづらいかもしれませんが、さまざまなパターンを学習して、実際に使用して慣れていってくださいね!