¡Hola todos! みなさんこんにちは。前回に引き続き、今回のテーマも【祭り】です。
祭りの国スペインとあってさまざまな祭りがありますが、今回はその中でもおもしろい・ びっくりする祭りをとりあげたいと思います。奇想天外なスペインのフィエスタの世界へようこそ!
レッスンの内容
スペインのおもしろフィエスタ
Juan : Hace dos años participé en la Tomatina.
2年前トマティーナに参加したんだ。
Taro : Es la fiesta donde se lanzan tomates, ¿no? ¿Cómo te fue?
トマトを投げる祭りだよね?どうだった?
Juan : Sí. Fue caótica pero muy divertida. Todo el mundo estaba cubierto de tomate incluso yo.
うん。大混乱だったけど、とっても楽しかったよ。みんなトマトまみれだった。僕もね。
Taro : ¡Qué fiesta más rara!
変わった祭りだなあ!
Tomatina
トマト投げ祭り
こちらの祭りは聞いたことがある方も多いのでは?毎年8月の最終水曜日に、バレンシア近くの町ブニョールで開かれるフィエスタです。
まず、祭りは “Palo jabón(せっけん棒)” から始まります。
その名のとおり、せっけんがたっぷり塗られた棒の先端には生ハムがつけられており、誰かが生ハムをとったのを合図に、トマト投げが開始されます。
トラックからばらまかれる100トンものトマトが投げられる様子は圧巻。トマトまみれの中、人々がはしゃぎ乱舞するまさにクレイジーなお祭りです。
今では世界中から参加者が集まってくる伝統的な祭りになっています。
San Atilano
サン・アティラノ祭
こちらもトマトを投げるお祭り。アラゴン州の小さな町タラソナで毎年8月27日に開催されます。
メイン・イベントは、カラフルな衣装を身に着けた ”Cipotegato(シポテガト)” にトマトをぶつけるというもの。町中を走りまわるシポテガトめがけて、市民はトマトを投げつけます。
その昔、悪さをした子供をこらしめる役だったシポテガトに向かって子どもたちがトマトを投げ始めたのが、祭りの起源だと言われています。
今日では、毎年シポテガトの役は有志の中から抽選で選ばれるほど人気があるのだとか。
Paso del Fuego de San Juan
サン・フアンの火渡り
6月24日は聖人サン・フアン(ヨハネ)の日。
前日23日の夜はスペイン各地で夏の始まりが祝われますが、カスティーリャ・イ・レオン州にある小さな町サン・ペドロ・マンリケでは少し過激なイベントが開かれています。
イベントは、その名も「火渡り」。真夜中に、熱く燃え盛る石炭の上を、素足で人をかついでわたるというものです。
火で悪いものを祓うという意味合いがあるそうですが、何とも熱そうですね…。
おわりに
いかがでしたか?スペインの変わったお祭り特集でした。勇気のあるチャレンジャーは、ぜひ訪れてみてください!