¡Hola todos! みなさんこんにちは。今回のテーマは【スペインのコーヒー事情】です。
スペイン人の生活に欠かせないコーヒー。バルやカ フェにはコーヒーを飲む人がたくさんいますね。今回は、そんなスペイン人のコーヒー事情と単語をご紹介しましょう。
レッスンの内容
スペインのコーヒー事情
(En una cafetería. 喫茶店にて)
Camarero : Chicos, ¿ya sabéis lo que queréis?
ご注文はお決まりですか?
Juan : Un café con leche, por favor.
カフェオレをひとつ。
Taro : Pues para mí un café con hielo, por favor.
ええと、僕はアイスコーヒーをひとつ。
Camarero : Muy bien. ¿Algo más?
かしこまりました。他にご注文は?
Juan : No, está bien. Gracias.
いいえ、結構です。ありがとう。
いつ?
朝に1杯、ランチタイムに1杯…と、スペイン人は毎日の様々な場面でコーヒーを楽しんでいます。
コーヒーにクッキーを浸して食べるのが、スペインの典型的な朝ごはんにもなっています。
仕事や勉強の合間に飲むという人も多く、リラックスできる至福のひとときを提供してくれるのが、コーヒーなのです。
どこで?
スペイン人の多くは、自宅にコーヒーメーカーを持っています。もちろん外で飲むことも多く、バルやカフェでも提供されています。
場所にもよりますが、1杯あたり1~2ユーロ(2016年6月現在のレートで125~250円ほど)と、お手頃価格で本格的なコーヒーが楽しめます。
コーヒーにまつわる単語
café con leche
カフェオレ
ミルクがたっぷり入った、スペインでよく飲まれるコーヒーです。 ”con~” は「~と」、 ”leche” は「牛乳」という意味です。
café solo
ブラックコーヒー
コーヒー本来の味を楽しみたいときにおすすめなのがこちら。「~だけ」という意味の ”solo” を付けます。
café cortado
ミルク入りエスプレッソ
“café con leche” よりもミルクが少ない、程よい甘さのコーヒーです。「分離する」という動詞 “cortar” の過去分詞形 ”cortado” が使われています。
café con hielo
アイスコーヒー
”hielo” は「氷」という意味です。アイスコーヒーは日本でもよく飲まれますが、スペインのものはちょっと変わっています。
アイスコーヒーを頼むと、まず熱いブラックコーヒーが入ったカップと、氷が入ったグラスが出てきます。
好みで砂糖をコーヒーに溶かしたあと、氷のグラスに移して自分でアイスコーヒーを作るようになっています。
おわりに
いかがでしたか?スペインのコーヒー事情でした。スペインを訪れた際は、ぜひさまざまなコーヒーを味わってみてくださいね!
お店によって味が違うので、飲み比べをしてみても楽しいですね。