- ホーム
- 文化・習慣
文化・習慣
-
スペインのチップ事情
旅行先でどのようにチップを払うのか、そもそもいつチップが必要なのか、サービスに対する考え方や文化が異なる日本人にとっては悩んでしまうところですよね。 …
-
スペイン語で学ぶ:グアテマラのパカについて
グアテマラで道を歩いていると PACA という文字をよく見かけます。でも辞書で PACA という単語を調べても、いまいちしっくりする意味が見つからないといったこ…
-
スペイン語で学ぶ:道が塞がる?グアテマラの葬式事情
葬式にまつわる習慣や伝統は、国や地域によって異なります。今日は日本とはちょっと違うグアテマラの葬式事情を見てみましょう。会話Aiko: Parec…
-
スペイン語で学ぶ:グアテマラ1ケツァールで買えるもの
海外に行くと貨幣価値が随分違うことに気づきますよね。例えばグアテマラの1ケツァールは、日本円でいうと16円ほどになります。日本の100円玉感覚で使われるこの…
-
スペイン語で学ぶ:グアテマラには商店がたくさん!
買い物に行ったのに買い忘れたものがあるとき、コンビニエンスストアはとっても便利ですよね。グアテマラには24時間営業のコンビニはあまりありませんが、たくさんの商店…
-
スペイン語で学ぶ:グアテマラのキッチンに欠かせないもの
最近のキッチンはどんどん近代化してきて、日を追うごとに便利になっています。グアテマラの家庭のキッチンも変わってきていますが、昔から変わらないものが一つあります…