¡Hola todos!みなさんこんにちは。今回から数回にわたって、バルセロナの情報をお届けしましょう。
今回のテーマは「フィエス タ」。スペインといえば、お祭り行事の多いにぎやかなイメージがありますね。今日は、バルセロナのお祭りイベントをご紹介してい きます。
レッスンの内容
バルセロナで楽しむフィエスタ
Taro : ¡Qué bonitas las rosas!
うわーっ、きれいなバラだね!
Javier : Son para mi novia. ¿Sabes que hoy es el día de San Jordi?
僕の恋人へあげるんだ。今日がサン・ジョルディの日だって知ってる?
Taro : No. ¿Qué es?
ううん。何それ?
Javier : Conmemora la muerte del Santo. Hay una costumbre que los hombres regalan rosas a las mujeres.
聖人が亡くなった記念の日なんだ。男性が女性にバラを贈る習慣があるんだよ。
メルセ祭
バルセロナ随一のフィエスタ
毎年9月24日に市街にて開催されるのが、バルセロナ最大のお祭りであるメルセ祭。
カタルーニャの守護聖人である聖女メルセを祝うお祭りで、巨大な人形のパレードや伝統舞踊サルダーナを見ることができます。
【見どころはcastell】
このお祭りの見どころは、なんといっても「castell(カタルーニャ語で「カステイ」。日本語で「人間の塔」と訳されます)」。
組体操のように人々が上へ上へ塔を作り上げていき、高さを競う伝統行事です。
約200人もの人々が作る塔のスケールは圧巻。カタルーニャの文化を象徴するものとして、カステイは2010年よりユネスコの無形文化遺産に登録されています。
サン・ジョルディの日
大切な人へ贈り物を
ドラゴンを退治した伝説の聖人サン・ジョルディを記念して、毎年4月23日に祝われています。
カタルーニャ地域では、この日に男性は女性へバラを、女性は男性へ本を贈るのが一般的。
ちなみに、サン・ジョルディが倒したドラゴンの血が赤いバラに変わったという伝説から、バラを贈る風習ができたと言われています。
大切な人への贈り物を準備して、参加してみてはいかがでしょう?
サン・ジョアンの火祭り
もうすぐ夏がやってくる!
6月24日は、スペインで夏の到来が祝われる日。バルセロナではその前日の23日に、盛大な前夜祭が開かれます。
街のいたるところでたき火が燃え上がり、響き渡る爆竹の音と喚起する人々に街が包まれます。
「スペインらしい」お祭り騒ぎ、一緒に盛り上がってみてください。
ソナー
音楽の世界的祭典
毎年6月にバルセロナにて開かれている音楽祭。ドイツの人気グループ「クラフトワーク」などが出演し、最新のエレクトロニック音楽を楽しめるイベントです。
3日間の間、流行最先端の音楽を肌で感じてみてはいかがでしょう?
おわりに
いかがでしたか?スペインを代表する牛追い祭りやトマティーナ(トマト投げ祭り)だけではなく、バルセロナでも華やかなお祭り行事がたくさん行われています。
お祭りの時期のバルセロナもぜひ訪れてみてくださいね!きっといつもとは違った街の顔を見せることでしょう。