ポツポツと降る小雨から、ザァザァと激しい大雨まで、ひとことで雨といってもさまざまですよね。
今回は、雨降りの様子を表すスペイン語表現と、雨の日にまつわる関連単語をまとめてみました。
ではさっそく、会話から見ていきましょう。
レッスンの内容
会話
Laura:Ha empezado a llover otra vez. Es raro que llueva tanto en esta época.
また雨が降ってきたわ。この時期にこんなに雨が多いなんて珍しいわね。
Gonzalo:¡¿Qué?! ¡¿Está lloviendo otra vez?! En el pronóstico del tiempo daban solo un 30% de probabilidad de lluvia.
え?雨が降っているの?天気予報では降水確率30%だったのに。
Laura:Yo también pensaba que no iba a llover hoy y no he traído paraguas.
私も今日は降らないと思って傘を持ってこなかったわよ。
Gonzalo:Espero que cuando volvamos ya haya dejado de llover.
帰りにはやんでいるといいけど・・・。
Laura:El pronóstico del tiempo da lluvia para este fin de semana también.
今の予報によると、今週末も雨みたい。
Gonzalo:Pues yo pensaba ir de camping este fin de semana.
週末はキャンプに行く予定なんだよな。
Laura:Dice que el sábado lloverá mucho y soplarán vientos fuertes.
土曜日の午後は大雨強風注意ですって!
Gonzalo:Entonces tendremos que cancelarlo.
それじゃあ、中止にするしかないかな。
Laura:Sí, es más seguro. El año pasado hubo inhundaciones por la lluvia.
そのほうが安心でしょうね。去年は大雨から大洪水になったこともあったから。
Gonzalo:Es verdad. Espero que por lo menos haga sol cuando salga de viaje la próxima semana.
そうだね。せめて来週の出張日には晴れてほしいよ。
ここに注目!
この会話の中にある動詞 llover に注目してみてください。
活用によって、以下のように異なる意味になります。
雨が降ってきた(現在完了形)= ha empezado a llover
雨が降る(現在形)= llueva
雨が降っている(現在進行形)= está lloviendo
雨が降る予定(未来形)= lloverá
その他にも、雨に関する表現をチェックしておきましょう。
El pronóstico del tiempo da lluvia
天気予報では雨だ
pensaba que no iba a llover
雨が降らないと思っていた
Espero que ~ haya dejado de llover
雨がやむことを期待している
雨にまつわるスペイン語表現
- pronóstico del tiempo 天気予報
- probabilidad de precipitación 降水確率
- sostener un paraguas 傘をさす
- chispear 小雨が降る
- aer gotas grandes de lluvia 大粒の雨がふる
- llover a cántaros どしゃぶりになる
- caer un chaparrón スコールにあう
おわりに
雨にもいろいろありますが、あいにくのお天気でも軽快にスペイン語を使っていきましょう!
ちなみにスペインでは北部の地域をのぞいて1年中雨は少なく、日本の梅雨時期のように長期間雨が続くことはほとんどありません。雨が降ってもすぐにやむ場合が多いので、多少の雨では傘をささず平気で濡れたまま歩いている人も。
しかし、時には洪水を引き起こす豪雨となる日もあります。お出かけの際には天気予報をしっかりチェックしておいてくださいね。