旅行に行くと、ちょっと車を借りて出かけてみたくなることもありますよね。交通ルールはともかく、友達と車に乗っていると何かと車にまつわる聞きなれない言葉がでてくることも。
今回はそんな時に知っておくと便利なスペイン語を見てみましょう。
レッスンの内容
会話
Mayra: Oye, mi papá nos dio permiso de usar su carro este fin de semana.
ねえ、お父さんが今週末車使っていいって言ってくれたわ。
Laura: Es buena noticia. Asi podremos llevar un monton de cosas para disfrutar allá. Pero ¿quién va a manejar?
よかった!じゃあ色々と持っていけるわね。でもだれが運転するの?
Mayra: Buena pregunta. Yo aprendí a manejar hace tiempo pero ya no he practicado. ¿Y tú ?
いい質問ね。私は運転できるけどもうだいぶ乗ってないから。あなたは?
Laura: Yo manejo casi a diario en mi trabajo. Acabo de renovar mi licencia asi que en este sentido tampoco hay problema.
私はほぼ毎日仕事で運転してるわ。免許も更新したばっかりだしその点でも問題ないわ。
Mayra: Ya está. Entonces tú te encargarias de manejar. Si te cansas, creo que puedes rotar con las demás.
じゃああなたに決まりね。もし疲れたら他の子と交代できるし。
Laura: No te preocupes. Estoy acostumbrada a manejar larga distancia. Pero tú vas a ser mi copiloto, ¿está bien?
心配しないで。長距離の運転には慣れてるから。でもあなたが助手席に乗ってね。
Mayra: Es mucha responsabilidad para mi. Son bromas. Claro que si, amiga. Voy a averiguar qué ruta conviene más asi las guiaré.
それはちょっと責任重すぎる…なんて冗談よ。もちろん私がやるわ。どのルートが一番いいか前もって調べておくから。

運転・車に関する言葉
- manejar/conducir(運転する)
- piloto (運転手)
copiloto (副操縦士)飛行機や他の乗り物の場合の副操縦士のことをいいますが、車の場合は助手席に乗る人のことを指します。道を案内したり、周りのことに注意を払って運転手を助けることが期待される場合に使います。
licencia de manejar(運転免許)国際免許など国によって条件が違うのであらかじめ確認しましょう。事故や何かがあったときに問題にならないように準備しておくのが最善です。
- guiar (案内する、先導する)
- asientos (座席)

おわりに
レンタカーなどを借りるときに最低限の言葉を知っておくと便利ですよね。でも万が一に備えてもアクシデントは何かと起こるものです。
次回はそんなときに役立つスペイン語を見ていきましょう 。