世界の至るところで自然災害が起こり、ここなら安全と言える場所はどこもない状態です。だからこそ”備えあれば患いなし”。
今回は緊急時に備えて知っておくべきスペイン語のいくつかの表現を見てみましょう。
レッスンの内容
会話
Monica : Parece que ha estado activo el volcán de Santa Maria. Veo todos los días en la noticia. Por cierto, tus familiares viven cerca de allí, ¿verdad? ¿Están bien todos?
サンタマリア火山が活発ってニュースで最近よくやってるわね。そういえばあなたの親戚あの辺りに住んでたわよね?大丈夫?
Sandy : Gracias a Dios están bien. Pero se están preparando para cualquier emergencia.
おかげさまで大丈夫よ。でも緊急事態に備えてちゃんと準備してるわよ。
Monica : Y ¿cómo lo están haciendo?
どんな準備してるの?
Sandy : Hace unos días llegaron algunos de la autoridad e indicaron la ruta de evacuación por si hubiera una emergencia. Además, recomendaron que todos tuvieran mochila de emergencia por si acaso.
数日前に政府関係者が来て、万が一に備えての避難経路の確認と、緊急時のリュックを全員用意しておくようにって言われたみたい。
Monica : Habia oído de esa mochila pero ¿cómo es?
リュックのこと聞いたことはあるけど、具体的にはどんな?
Sandy : Tiene que tener cosas esenciales para sobrevivir por lo menos 72 horas.
少なくとも72時間生き延びられられるように必要なものを準備しておくっていうやつよ。
Botellas de agua, alguna comida enlatada, el botiquin etc…
水のボトル、缶詰や救急箱なんかを入れるの。

今から確認しておくべきスペイン語
- ruta de evacuación 避難経路
- evacuarse 避難する
- mochila de emergencia 緊急時用リュック
緊急時用リュックの準備の必要性が特に強調されています。
すでに必要なものがセットになって売っている場合もありますが、人によって必要なものはそれぞれ違ってきます。72時間をイメージして今のうちに必要なものを揃えておきましょう。
おわりに
緊急事態はいつどこで起こるか想定できないのが現実です。今回見たスペイン語をしっかり覚えて、今のうちからしっかり備えをしておきましょう。