欲しいものを見つけると買いたくなってしまいますよね。気を付けたいのがお金を”持っていないのに”買ってしまうこと。特に値段の表記法と支払いの仕方には十分注意する必要があります。
今回はそんな時に知っておくべきスペイン語を見てみましょう。
レッスンの内容
会話
Tono: He estado buscando moto para mi trabajo.
仕事用のバイクを探しているんだ。
Carlos: Pero ya tienes una, ¿verdad?
でもバイクなら一台持ってるよね?
Tono: Si, pero esa moto no es para viajar larga distancia.
うん。でも長距離にはむかないんだ。
Es que para ir al trabajo hay mucho tráfico y en carro se tarda mucho. Asi que quiero una moto que aguante a correr larga distancia.
通勤の時渋滞がひどくて車だとかなり時間がかかるから、長距離にも適したバイクを探してるんだよ。
Carlos: Ya entiendo. ¿Has encontrado alguna oferta?
そういうことか。それで、なにかいいのは見つかった?
Tono: He visto páginas de algunas agencias. Hasta hay motos que puede comprar en cuotas. Creo que me favorece bastante.
いくつかメーカーのページを見てみたよ。分割払いで買えるバイクもあって、いいなと思って。
Carlos: Que bueno. Pero ¿has calculadoen cuánto sale en total?
よかったね。でもトータルで幾らになるか計算してみた?
Es que al ver solo la cuota mensual se siente fabuloso pero haciendo bien el calculo se descubre que toca pagar casi el doble del precio contado.
毎月の支払額を見るとお得に思えるけど、計算してみると結局一括払いの二倍くらい払うことになるっていうケースもあるから。
Tono: ¿De verdad? Siendo sincero, no lo he hecho porque me emocioné.
そうなの?正直なところ、気持ちだけが先走りしてちゃんと計算してないんだよね。
Carlos: Si quieres te ayudo asi veremos si te conviene o no.
よかったら一緒に計算してお得かどうか見てみようよ。

支払いの種類
- al contado 一括払い(場所によっては現金の一括払いを指すこともある)
- a plazos / en cuotas 分割払い
支払いのオプションを選べる場合、特にカード払いの場合は、会計前に必ず支払方法を確かめるようにしましょう。
値段表示に”毎月○○からOK”と書いてあると気軽に買ってしまいそうですが、分割でトータル何回払いなのかを確かめないと、結局倍近く払うことになってしまうケースもあるので注意が必要です。
おわりに
聞き取りややりとりに自信がない場合は、Quiero pagar de sola una vez. (一回で払いたいです)というと明確にいうと伝わりますよ。