¡Hola todos! みなさんこんにちは。今回のテーマは【レジェス・マゴス】です。
みなさんは” Día de los Reyes Magos”という言葉を聞いたことがありますか?
スペイン版のクリスマスともいえる一大イベントのことで、スペインならではのユニークな文化をご紹介します。
レッスンの内容
レジェス・マゴスの日
Taro : Cuando era pequeño, me comportaba bien en diciembre.
小さいとき、12月はいい子にしてたんだ。
Juan : Porque si no, Papá Noel no te trae nada, ¿verdad?
いい子にしなけりゃ、サンタクロースから何ももらえないんだろう?
Taro : Sí, exactamente.
その通りさ。
Juan : Yo también. Pero aquí aunque no fueras un buen niño, te regalarían algo en enero, al menos el “carbón”.
僕も同じだよ。ただし、スペインでは、いい子じゃなくても1月にあるものがもらえるんだけどね。少なくとも「炭」がもらえるよ。
レジェス・マゴスとは
スペインでは、1月6日を”Día de los Reyes Magos(レジェス・マゴスの日)”といい、この日は子供がプレゼントをもらったり、家族で集まって食事をしたりする祝日となっています。
スペインでは、クリスマスよりもこのレジェス・マゴスの日を盛大に祝うという家庭も少なくありません。
“los Reyes Magos”は、日本語で「東方の三博士」と訳されます。
「東方の三博士」とは、イエスが誕生した際に、東よりやってきたメルキオール、バルタザール、カスパールの3人の博士たちのことを指します。
博士たちが1月5日の夜半に贈り物を持ってイエスを訪ねたという言い伝えが、現代の「レジェス・マゴスの日」の由来になっていると言われています。
子どもたちが大好きなレジェス・マゴスの日
レジェス・マゴスは、子どもたちが皆心待ちにしている日。というのも、1月6日に朝起きると、プレゼントが枕元に置いてあるのです。
良い子には、博士たちが素敵なプレゼントを持ってきますが、悪い子には「炭」が送られるのだとか。(実際は、炭の形をした砂糖菓子ですが)
プレゼントに加え、街ではレジェス・マゴスのパレードがきらびやかに繰り広げられ、通りには大喜びする子供たちの顔が並びます。
レジェス・マゴスの日に欠かせないデザート
レジェス・マゴスの日に食べる”roscón(ロスコン)”という特別なデザートがあります。
ロスコンは、大きなドーナツのような形をしたケーキで、砂糖漬けのフルーツやナッツ等でカラフルに飾り付けされています。
ロスコンはただのケーキではなく、中に小さな人形と豆が入っているのが特徴です。切り分けられた自分のケーキに人形が入っていた人には、幸運がやってくると言われています。
反対に豆が入っていた人は、翌年のロスコン代を支払わなければならないというルールがあるそうです。家族や仲間と楽しみながら食べられるデザートですね。
おわりに
いかがでしたか?スペインの「レジェス・マゴス」でした。楽しいスペインのイベントの1つなので、是非参加してみてくださいね!