お土産探しの時に考えるのは、渡す相手の趣味趣向ですよね。今日は、お酒好きのお友達に是非気に入ってもらえるラテンアメリカのお土産を見ていきましょう。
レッスンの内容
会話
Yuta: Estoy buscando unos recuerdos para llevar a japón. ¿Tiene alguna idea?
日本へのお土産を何か探しているんだけど、なにかアイデアある?
Raul: Hay muchas cosas, pero ¿qué les gusta a tus amigos?
沢山あるけど、君の友達の好きなものは何だい?
Yuta: Bueno, siempre nos juntmos para tomar.
そうだな、いつも集まって酒を飲むのが好きだけど。
Raul: Si es asi, ya está. Has escuchado de tequila de México, ¿verdad?
もしそうならもう決まりだ!メキシコのテキーラのことは聞いたことあるだろ?
Yuta: Claro que si, es muy famoso.
もちろん!すごく有名だよ。
Raul: Hay unas botellas pequñas que están hechas para recuerdos. Seria bueno que llevaras esas.
お土産用に作られた小さいボトルがあるんだ。それをお土産にしたらいいと思うよ。
メキシコのテキーラ
メキシコのテキーラのことは皆さんどこかで聞いたことがあると思いますが、実は地名なんです。メキシコのハリスコ州のテキーラで生産されるので、テキーラという名称がつきました。
では、テキーラが何から造られているか知っていますか?サボテンという一説もありますが、正確には竜舌蘭という植物からできています。
純性のテキーラは、アガベ(竜舌蘭のスペイン語)からできていて”アガベ100パーセント純正テキーラ”と書かれています。
この植物はハリスコ州周辺でしか生育していないこと、蒸留の規定を満たしていないといけないことから、テキーラはメキシコの特産品と言えます。
最近は観光客用に小さいボトルの3本、5本セットなども売られていて、お土産には最適です。
テキーラの美味しい飲み方
テキーラはそのまま飲んでとってもおいしい飲み物です。人によって好みはそれぞれですが、一番有名な飲み方は塩をグラスの縁につけて、レモンやライム汁を入れるものです。
また、グレープフルーツジュースやソーダと混ぜて飲んでも楽しめます。自分なりにお気に入りの飲み方を見つけてみるのもいいかもしれません。
おわりに
テキーラはアルコールが強いのでちょっと苦手というイメージを持っている人も多いかもしれませんが、本場のメキシコには様々な種類があり、飲み方も様々です。
何よりメキシコの特産物なので、お酒好きの友達へのお土産にはピッタリです。