どこでも簡単に遊べるトランプカード。子供から大人までみんなで盛り上がれる楽しさは世界共通です。
さて今回は、トランプに関するスペイン語を学習していきましょう。
レッスンの内容
会話
Padre:Hoy no podemos salir porque va a estar lloviendo todo el día. ¿Jugamos a las cartas?
父親:今日は1日中雨で出かけられないな。トランプでもしようか。
Hijo:Vale. ¿A qué juego jugamos?
息子:いいよ。何のゲームにする?
Padre:¿Jugamos al póker?
ポーカーはどうだ?
Hijo:Yo no sé cómo se juega.
ルールをよく知らない。
Padre:Se juega con cinco cartas y gana el que tenga la combinación más fuerte.
5枚のカードを組み合わせて強さを競うんだ。
La carta más alta es el as y después van el rey, la reina y la sota. El dos es la carta más baja.
一番強いのがエース。次にキング、クイーン、ジャックと続いて2が最も弱い数。
Hijo:¿No se usa el comodín?
ジョーカーは使わないの?
Padre:El comodín se puede usar en lugar de cualquier carta.
ジョーカーは全てのカードの代わりに使えるんだ。
Gana la persona que tenga la pareja de la misma carta del mismo palo. También se pueden hacer escaleras.
同じ数字や同じマークを揃えて一番強いペアを作った人が勝ち。数字を順番に並べることもできて…。
Hijo:Parece difícil. ¿Por qué no jugamos a un juego más sencillo?
難しそうだな。もっと簡単なゲームにしようよ。
Padre: ¿Qué tal si jugamos a la canasta?
だったらカナスタはどうだ?
Hijo:¿La canasta? No me gusta mucho.
えー!?あれ苦手なんだよな。
Padre:Venga, vamos a empezar. Reparte las cartas.
いいから、さぁ、始めるぞ。ほら、カードを配って!
ここに注目!
Reparte las cartas.
「カードを配る」と表現する時には、このように carta の複数形を使います。
carta は1枚ずつのカードのこと。トランプのカードが束になっていると言い方が異なり、baraja と言います。
¿Qué tal si jugamos a la canasta?
canasta(カナスタ)はスペイン語の「かご」という意味を持つ言葉を語源とするトランプゲームで、手札の数字を揃えて得点をかせいでいきます。
スペインではよく遊ばれているポピュラーなトランプゲームの1つです。
トランプに関するスペイン語
カードの種類
- as エース
- sota ジャック
- reina クイーン
- rey キング
- comodín ジョーカー
※2〜10までは dos, tres…と、数字で表します。
カードのマーク
- corazones ハート
- espadas スペード
- diamantes ダイヤ
- tréboles クラブ
トランプ遊びに関連するスペイン語フレーズ
repartir las cartas
カードを配る
robar una carta
カードをひく
barajar las cartas
カードを切る/混ぜる
echar una carta
カードを捨てる
colocar las cartas
カードを並べる
elegir la mano
親を決める
en el sentido de las agujas del reloj
時計回りの順番でプレイする
ganar / perder el juego
ゲームに勝つ / 負ける
おわりに
スペインでは、日本でも使われている一般的なトランプのほかに、絵柄や数が異なる独自のトランプカードがあります。
スペインをはじめスペイン語圏で使われている伝統的なトランプについては「スペインの伝統的なトランプカード」の記事で紹介していますので、そちらもぜひご覧ください。