お腹がすいたという表現は、どんな外国語を学ぶときも最初にマスターするものですよね。今日は一歩進んで「~が食べたい」という様々な表現を見てみましょう。
レッスンの内容
会話
Miguel: Ya no hemos salido a comer afuera, ¿verdad?
最近外食に行ってないと思わない?
María: Creo que hace dos meses que fuimos al restaurante de la capital. ¿Te recuerdas?
二か月前に首都のレストランに行ったっきりよね。覚えてる?
Miguel: Es cierto. Pero desde que te quedaste embarazada, has tenido mucho antojos.
そうだね。でも妊娠してから君はずっと何でも食べたがっているよね。
María: Es que se me antoja todo lo que veo en tele.
だってテレビで見るもの何でも食べたくなるんだもん。
Miguel: Pobrecita mi cariño. Haré todo lo posible para complacerte. ¿Qué se te antoja?
かわいそうに。君を喜ばせるためにできるだけのことはするよ。何が食べたい?
María: Me dan ganas de comer mariscos como camarón. Con limón o tipo ensalada. ¿Y tú?
エビとかの魚介類が食べたいな。レモン添えかサラダ風の感じで。あなたは?
Miguel: Te soy sincero, yo tengo ganas de comer carne.
正直にいうと、僕は肉が食べたいんだよ。
María: Hoy no estamos de acuerdo de nada, ¿verdad? Entonces iremos a aquel restaurante que tiene de todo tipo de comida.
今日は何に関しても一致しないわね。じゃあいろんな種類の料理があるあのレストランに行こうよ。
「食べたい」のニュアンスの違い
スペイン語で~が食べたいというとき、一番最初に習う表現は quiero comer~です。
もちろん文法的には正しいですが、ただ単に食べたいと言っても、時によっては想像するだけでよだれが出てくるような”すごく”あれが食べたい!という場合もありますよね。
そんな時に使える表現がこちらです。
- ganas(欲望、願い)を使った表現
Tengo (muchas) ganas de~
Me dan ganas de~
- antojo(急に何かを無性に食べたくなる気持ち)
Se me antoja~, Tengo antojo de~
二番目の antojo に関しては、妊娠している女性が何かを無性に食べたくなるときに特に使われます。
おわりに
同じ「~が食べたい」でも、その度合いによってこんなに使いこなせる表現があります。状況に合わせて使いこなし、しっかりスペイン語をマスターしましょう!