お互いの国の文化を話す時に、食べ物の話は欠かせませんよね。今日は日本の伝統料理をスペイン語で紹介する方法を見てみましょう。
レッスンの内容
会話
Takashi: ¿Cuál es tu comida favorita de japón?
日本の料理でお気に入りはなに?
Zoila: Tengo varias pero me gusta más sushi. Al principio no me parecía comer pescado crudo pero es muy rico.
色々あるけど、一番好きなのは寿司かな。最初は生魚を食べるなんてと思ったけど、とっても美味しいわね。
Takashi: Creo que sushi es muy popular para los extranjeros.
寿司は外国人にとっても人気な食べ物だよ。
Zoila: ¿Qué comida tipica hay en japon?
日本にはどんな伝統料理があるの?
Takashi: Si empezara a contar, no alcanzaría el tiempo. Por ejemplo, ¿has escuchado de natto?
もし話し始めたら時間が足りないくらいあるけど。例えば、納豆って聞いたことある?
Zoila: Si, me han comentado pero no sé exactamente cómo es.
聞いたことはあるけど、正確にはどんなものかわからないわ。
Takashi: En latinoamerica se acostumbra comer frijoles, ¿verdad? En japón, se come frijol fermentado.
ラテンアメリカではフリホーレスをよく食べるでしょ?日本では豆を醗酵させたものを食べるんだよ。
Zoila: No me puedo imaginar.
想像できないわ。
Takashi: Mejor te voy a enseñar una imagen. Ahorita te la busco.
画像で教えた方がよさそうだね。今写真を探すから。
スペイン語で日本の食べ物を説明するコツ
伝統料理の名前を正確にスペイン語で説明することには無理があります。そんな時は材料、作り方をイメージして言葉にしてみましょう。
例えば納豆だと frijol fermentado(発酵した豆)といった感じです。他にも…
- 梅干し encurtido de ciuela
- おにぎり bola de arroz o triangulo de arroz
- 焼き鳥 pincho de pollo
- もち pastel de arroz glutinoso
などなど…
おわりに
日本の伝統料理を説明するには少し頭を使いますが、材料や作る工程などをイメージすると語彙が浮かんできやすくなります。
日本の誇れる美味しい料理を是非スペイン語で説明しましょう!