2012年の12月にマヤのカレンダーが途切れていることから、人類が滅亡すると騒がれたことは皆さんの記憶にも新しいと思います。
色んな場面で耳にする”マヤ文明”ですが、いったいどんな起源があるのでしょうか。
レッスンの内容
マヤ文明とは
古い歴史
世界には仏教やキリスト教など多くの宗教がありますが、マヤ文明はそれよりも古い歴史があります。
始まりは紀元前2000年ほどと言われており最初は貧弱な文化でしたが、その後都市国家が成立するのに伴い暦や石造建築、複雑な文字などが生まれていきました。
ゼロという数字を発見したのは、マヤ文明が人類史上初ともいわれています。
何を信じていたの?
マヤ文明の特徴は、あらゆるものに神を見出すという独特の概念です。惑星、数、作物などいろんなものに神がいるという考えは、神道の八百万の神々の考えと少し共通するものがあるかもしれません。
マヤの人々が特に神聖視しているのがトウモロコシ。それもそのはず、今に至るまでトウモロコシはグアテマラの食生活の中心ですよね。
キリスト教では聖書が聖典ですが、マヤ文明では「ポポル・ヴフ」(キチェ族のマヤ神話)が聖典とみなされています。
グアテマラの学校では、歴史の一部として一度はこの本を読むようにと勧められています。
会話
Nao: Me parece interesante la cultura maya. ¿Todavía queda esa cultura?
マヤ文明って興味深いのね。今でもこの文化は残ってるの?
Zoira: Si bastante. De hecho, todavia hay muchas personas que no son católicos ni evangélicos sino que creen en dioses mayas.
かなりあるわよ。実際、カトリックでもプロテスタントでもなくマヤの神を信じてる人がかなりいるもの。
Nao: ¿Tiene rituales mayas?
マヤの儀式ってあるの?
Zoira: Si. Si vas a la iglesia católica de Chichicastenango, en la entrada se está haciendo rituales mayas.
うん。チチカステナンゴのカトリック教会に行くと、入り口でマヤの儀式してるよ。
Nao: Es muy interesante que hay dos culturas al mismo tiempo.
同時に二つの文化が存在してるって興味深いわね。
今でも残るマヤ文明
ティカルの遺跡はマヤ文明の中でも代表的ですが、そのほかにも人々の生活に根付いているものがあります。
チチカステナンゴのカトリック教会の入り口では、石で築いた祭壇の上で捧げものをするマヤの信奉者の姿が見られます。
二つの宗教が同時に存在する、興味深い風景です。
おわりに
遺跡観光ではおおまかな歴史の説明をうけることが多いですが、前もって少し下調べをするとツアーがもっと面白くなるかもしれません。
街を歩く時も、マヤ文明がどう反映されているかを気にかけてみてくださいね。