¡Hola todos! みなさんこんにちは。今回のテーマは「スペインの飲み物」です。
美味しい料理で知られているスペインですが、様々な美味しい飲み物もそろっています。アルコールからジュースまで、スペインで飲みたいおすすめの飲み物をご紹介します。
レッスンの内容
スペインの飲み物
Taro : El domingo probé la horchata en una horchatería.
日曜日、オルチャテリアでオルチャタを飲んでみたんだ。
Juan : ¿Ah sí? ¿Qué te parecío?
へえ。どうだった?
Taro : Tenía un sabor muy peculiar. Nunca había tomado algo parecido.
独特な味だったよ。初めて飲んだ味だった。
Juan : Cuando la tomo, recuerdo mi infancia. Es lo que tomamos desde niño.
僕は、オルチャタを飲むと子ども時代を思い出すんだ。小さいときから飲んでいるものだからね。
Horchata
オルチャタ
スペイン生まれの飲み物で、特にバレンシアが有名です。乳白色をしていて、冷やして飲むのが主流です。キハマスゲの地下茎の汁に、砂糖やハチミツなどを加えて作られています。
甘みが強く、どろりとした舌触りが残る濃厚な味なので、初めてトライする人は好き嫌いが分かれるかもしれません。
スペインではオルチャタの専門店”Horchatería”が街に存在するほど、昔から老若男女に愛されています。
スーパーでも買えますが手作りのものは味が全然違うので、カフェやバル、または”Horchatería”で是非味わってみてください。
Cola Cao
コラカオ
スペインの子どもたちが大好きな飲み物(もちろん、子どもだけでなく大人も飲みます)。
バルセロナに本社のあるヌトレスパ社が発売している、粉末状のチョコレートドリンクです。日本で言うココアに近いかもしれません。
パウダーを牛乳に溶かして作る甘いドリンクで、懐かしい素朴な味わいが特徴です。スーパーでも買えますが、バルでも頼むことができます。
Sangría
サングリア
これぞスペインといわれるお酒です。日本でもよく知られているのではないでしょうか。
造り方はとてもシンプルです。赤ワインに、レモンやリンゴなどのフルーツを入れ、砂糖やハチミツで甘みを加えて造られます。
果物のフルーティな香りが楽しめる、飲み口のよいワインと言えるでしょう。
ちなみに“Sangría”という単語は、その真っ赤な色から、”sangre(血)”というスペイン語が語源になっています。スペインを代表するお酒として、お土産にも好まれています。
Cava
カバ
スペインで愛されるスパークリング・ワイン。特に、バルセロナのあるカタルーニャ地方で造られるものが有名です。
すっきりとしたさわやかな飲み口で、夕食時やパーティーなど様々なシーンで飲まれています。
その安さも人気の秘密で、バルによっては1杯1ユーロ(2017年3月現在のレートで約120円)で提供されています。
認可を受けた品種のブドウで生産されており、そのこだわりの醸造方法を見学するワイナリーツアーも、近年人気を集めています。
おわりに
いかがでしたか?スペインで飲みたいおすすめの飲み物でした。スペインを訪れた際には、是非飲んでみてくださいね!