スペインのパン屋さん=panadería には、毎朝焼きたての美味しいパンが売られています。
スペイン料理が並ぶテーブルにも欠かせない、カリッと香ばしいパン。今回はスペインでのパンの買い方と、主なパンの種類についてご案内します。
レッスンの内容
会話
店員: ¡Buenos días!
おはようございます。
客:¡Buenos días! Me da dos baguettes y tres cruasanes, por favor.
おはようございます。バゲッドを2本と、クロワッサンを3つください。
店員: Sí.
はい。
客:Y… ¿Eso qué es?
それから……、あれは何ですか?
店員:Eso es una chapata integral. Está hecha con harina integral, y lleva cereales y semillas. Está muy rica.
あれは全粒粉のチャパタです。全粒粉の生地に穀物や種を混ぜて作ってあります。美味しいですよ。
客:Deme una también.
じゃあ、それも1つください。
店員: ¿Algo más?
ほかには何か?
客:Nada más. ¿Cuánto es?
それでいいです。おいくらですか?
店員:Cinco euros con sesenta.
5ユーロ60セントです。

ここに注目!
pan
パンは、スペイン語で pan(パン)。覚えやすいですね。
スペインのパン屋さんでは、通常のパン生地のほか全粒粉を使った生地とアレルギーを持った人向けのグルテンフリーの生地が扱われているのが一般的です。
¿Algo más?
Nada más.
パン屋に限らず、肉屋、魚屋、市場など対面販売をしている場所では最後に必ず「ほかに何かほしいものは?」という意味で「¿Algo más?」と聞かれます。
その時、ほかにもう買い物が無ければ「Nada más.」と答えるのがお決まりのフレーズです。
スペインのパン屋さんで売られている主なパンの種類
- pistola / barra 棒状のパン
- baguette 細長いフランス風パン
- chapata 平たい形をしたイタリア風のパン
- hogaza 伝統的な円形の大きなパン
- mollete ロールパン
- pan de molde 食パン
- pan integral 全粒粉のパン
- pan de centeno ライ麦のパン
- pan sin gluten グルテンフリーのパン
- pan sin sal 塩が入っていないパン

おわりに
スペインのパン屋さんに並んでいるのは外側が硬いハード系が中心で、日本にあるようなふわふわと柔らかな種類は多くありません。パリッと香ばしいパンは、フレッシュなオリーブオイルに浸して食べると、とても美味しいですよ。
スペインを訪れたら、スペインならではの食べ方でパンをぜひ味わってみてください!