スペインにはエスタンコ(estanco)と呼ばれるタバコの売店が街のアチコチにあります。そこは、タバコのほかにも切手や地下鉄の乗車券を買うために利用できる便利な場所です。
今回はスペインの暮らしに欠かせない存在といえるエスタンコに注目してみましょう。
レッスンの内容
会話
Satoshi: Quiero enviar una carta a Japón. ¿Los sellos solo se venden en las oficinas de correos?
日本に手紙を送りたいのだけど、切手は郵便局でしか買えないのかな。
Diego: También se venden en los estancos.
エスタンコでも売っているよ。
Satoshi:¿Estancos? ¿Hay alguno cerca de aquí?
エスタンコ?それ、この近くにある?
Diego:Hay uno muy cerca de la estación, en la calle Alcalá. Lo verás enseguida porque pone “tabacos” en letras amarillas grandes.
駅のすぐ近くのアルカラ通り沿いにあるよ。黄色い大きな字でタバコと書いてあるから、すぐわかるよ。
Satoshi:¿Se venden sellos en las tiendas de tabaco?
タバコ屋で切手を売っているの?
Diego:Pues, sí. Pero, espera. ¿Qué hora es? Es posible que esté cerrado a esta hora.
そうだよ。あ!でも待って。今何時?この時間は閉まっているかもしれないな。
Satoshi:Van a ser las cinco menos cuarto.
今は4時45分になるところだけど。
Diego:Ah, entonces está cerrado. Me imagino que abrirá otra vez a las cinco.
あぁ、じゃあ、閉まっているな。午後の営業は5時からだと思うよ。
Satoshi:Vale, entonces iré luego. Gracias.
わかった、それなら後で行ってみる。ありがとう。

ここに注目!
También se venden en los estancos.
エスタンコでも(切手が)売られている
エスタンコは、スペインの街にあるタバコ店です。茶色の看板に黄色の文字で「TABACOS」と書いてあるのが目印。
日本のような自動販売機やコンビニがないスペインでは、タバコはエスタンコで売られています。
また、エスタンコでは切手や封筒、そのほか日用品や文具なども扱われているので、喫煙者だけではなく市民たちが日常的に利用しています。
Me imagino que abrirá otra vez a las cinco.
店は5時にオープンすると思う
観光地のエスタンコは終日オープンしていますが、場所によっては午後のシエスタ時間に一時閉店していることも。地元の店では土曜の午後や日曜も閉まっているので注意しましょう。

エスタンコで売っているもの
エスタンコではこんなものが売られています。
- sello 切手
- sobre 封筒
- abono transporte/tarjeta de transporte 地下鉄やバスのICカード/乗車券
- papelería 文房具
- chicle/caramelo ガム/飴
- revista 雑誌
- lotería 宝くじ
※店によっては、コピーができたり、お土産や衣類を販売していたりすることもあります。
おわりに
切手を買う時には、郵便局を探すよりも近くのエスタンコを探すほうが便利ですよ。
スペインでは暮らしのすぐそばに店舗が数多くあるので、探してみてください!